正式名称を「身体障害者特化属性情報」と言います。
病院で扱われる疾患とは異なり、生活への影響範囲や度合いを考慮し、障害部位をカテゴライズしました。人と人、人と物、人と情報をつなぐために、障害当事者目線で考えられた障害部位のカテゴライズ方法です。(特許第6202136号)
OpenGateでは、特化属性を登録することで、より近い境遇の人とコミュニケーションを取ることができます。
特化属性で表示される人体図を「ブイくん」と呼びます。(ブイくんはこちらでご確認いただけます。)