
障害者の世界と取り巻く事業
~当事者のリアルな声が社会を変える:障害者と健常者が共に生きる未来を創造する~
株式会社アクティベートラボは、障害者当事者である代表が、「障害」というフィルターを通して社会を見つめ、事業創造と社会変革に挑む企業です。
本セミナーでは、代表自身の経験に基づき、障害者を取り巻く現状や課題、そしてそこから生まれるビジネスチャンスについて、具体的な事例を交えながら語ります。
・障害者当事者だからこそ見える、社会のバリアとは?
・社会に新たな価値を生み出すビジネスとは?
・テクノロジーを活用し、障害者の可能性を最大限に引き出すための取り組み
・障害者と健常者が共に働き、共に生きる、インクルーシブな社会の実現に向けて
アクティベートラボが目指すのは、障害者と健常者が互いに理解し、尊重し合い、共に豊かな社会を築くことです。本セミナーでは、その実現に向けた熱い想いと具体的な戦略をお伝えします。
1.障害者とはなにか
2.例 増本の「精神障害」とは
3.障害者雇用事業とは
4.なぜ障害者雇用なのか
5.アクティベートラボが企業内で取組んでいること
6.アクティベートラボ ⇒ アクティベートキャリア
7.世の中の動向
8.障害者視点で、「ダイバーシティ&インクルージョン」の推進を行う